-
新事務所ができるまで vol.5 【上棟】
毎日雨が降り続いていますね。 先月になりますが6月30日、 雨の中新事務所の上棟が行われました。 上棟とは一般の住宅建築において 柱や梁など組み立てた後 家の最上部で屋根を支える【棟木】と呼ばれる 木材を取り付け建物の骨組みを完成させることを言います。 雨の中ベテランの職人たちを中心に 朝、何もなかった状態から徐々に組み立てられ 夕方には屋根の骨組みまで出来上がっていました! その後、工事が無事に進んだことへの感謝と これから完成に向けて工事がうまくいくよう 祈願する意を込めて上棟式が行われました。 今はこういった式はあまりしないようです。 子供達にお菓子とお餅を投げました。 雨の中の上棟でしたが 無事終わりホッとしています(´▽`) が、 これから決めなくてはいけないことが山積みです・・・(-_-;) -
新事務所ができるまで vol.4 【土台敷】
基礎工事から時間をおいて 土台墨出し、土台敷と少しずつすすんでいます。 土台敷が終わるといよいよ上棟になります。 ここまでかなりの時間がかかりましたが やっと建つんだなと実感がわいてきます。 このあたりで施主としてやっている事。 設備機器のショールームに行き キッチン・バス・トイレなどを見て見積りをとったりしています。 どこのどれが良いのかものすごく悩んでいます。 コロナの影響でなかなかショールームへ行けず やっと行けるようになったのですが とにかくあれこれ見て悩みます。 一番先にお風呂を決めましたが 壁ひとつにしても色々な組み合わせがあったり… 上棟してからは決めなくてはいけないことが 沢山あるので時間があるときには少しずつ 見ておくと良いかと思います。 さて明日6月30日。 新事務所上棟になります。 天気がとても危ういのですが… 無事上棟できること願います。 -
新事務所ができるまで vol.3 【基礎工事】
5月に入り基礎工事が始まりました。 基礎工事とは地面と建物のつなぎ部分にあたる基礎をつくるための工事です。 基礎は建物が建ってしまうと見えなくなくなってしまいますが 家づくりの土台となるとても重要な工事です。 まず、基礎工事がはじまってすぐに【配筋検査】があります。 こちらの検査ですが特に指摘されるところはなく無事終了しました。 基礎工事は正しく時間をかけて施工する事が重要です。 信頼できる、また高い技術力のある職人が しっかりとした基礎工事をしてくれています。 基礎の立ち上がり型枠組みです。 このあと基礎立ち上がりの生コン打設があり 養生してあります。 このような作業があり家が建ちます。 上棟まで着々と工事がすすんでいます。 -
新事務所ができるまで vol.2 【地盤調査】
造成工事から少し間があいてしまいました。 今回は【地盤調査】です。 【地盤調査】は家を建てるにあたってとても重要な調査です。 この調査により、その土地の地盤状況を把握できます。 また、その土地に家を安全に建てられるか判ります。 必要であれば適切な地盤補強工事を行います。 安心して住める家を造るために まず土台になる土地の耐久性を調べ その土地に合った家を設計していく。 建ててしまってからではどうにもできないので しっかりとした調査をして 安心のできる家づくりを行っていきたいと思います。 -
新事務所ができるまで vol.1 【造成工事】
10月末に地鎮祭をしてからそのままになっていた土地ですが 年明けから造成工事が始まりました。 土を入れ土止めの為 敷地をブロックで囲う工事です。 整地され、だいぶきれいになりました。 優先順位で自社のことは後回しになるので 普通にお客様の家を建てるよりかなりスローペースではありますが・・・ 着工から完成までを少しずつですが アップしていきたいと思います。 -
2020年 仕事始め
2020年。 1月7日仕事始めです。 毎年仕事始めは皆で歩いて近所の神社へ行きます。 【春日神社の杜】 冬でも緑の葉をつけている樹木たちが多数育ち 照葉樹林となっている自然の森です。 県の「ふるさとの森」に指定されています。 いつもは1月8日が仕事始めですが今年は7日なので 我が家の四男も冬休み最終日で居たので一緒にお参りしました。 ちょっとした斜面を登るのですが 保育園のころから散歩で来てるので駆け上がって行きます。 上でお参りをして従業員の写真を撮ります。 今年は事務所の移転などもあるので忙しくなりますが 皆健康で安全に良い仕事ができますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
庭木探し
日高市のM様邸の庭に植える木を探しに 深谷市にある植木の流通センターへ行ってきました。 今回2回目なのですが、1回目は雨でゆっくり見られず下見といった感じでした。 今回はゆっくりと見られたのですが沢山あって迷います。 M様邸の庭はとても小さいのですが フェンスや植わっていた木を取り除いてしまったので 目隠しになる多少大きな常緑樹を植えようとなりました。 【雑木風の庭】にしたいとのことで、ここのおじさんに話して一緒に探してもらいました。 M様の希望は洋風より和風です。 好みを絞り【ナツハゼ】【モミジ】【クロモジ】と落葉ばかりですが。。。 なかなか常緑樹は好みのものがなく悩みましたが 【ヤマモモ】という常緑樹にしました。 庭が狭いので大きくならないよう上を摘むそうです。 あとは下草選びですがそれは後から少しずつしていくみたいです。 なかなかこういったところに行く機会はないので すごく勉強になりました。 値段も手頃な感じなので 興味のある方は是非自分で見て 選ぶのも楽しいし良いかなと思います。 -
地鎮祭
今日は事務所移転予定の土地の地鎮祭でした。 何年も前から計画を立ててはいましたが やっと地鎮祭までたどり着くことが出来ました。 工事はまだ先になりますが 工事の安全を祈って。 野菜、果物、魚、酒、塩、米。 施主がお供え物は用意します。 魚は尾頭付きの鯛を用意しました。 とにかく土地の神様からのお許しを頂かなくてはなので。 必要なものは一通り用意しました。 今はまだ図面も完成していませんが(;'∀') じっくり考えて 皆様に見て頂けるような建物を 造りたいと思っています。 -
看板設置しました
昨日看板の設置が終わりました。 こちらは玉川セブン前の交差点にある看板です。 以前と比べると会社名も小さくなり 新しいロゴと写真入りでイメージチェンジしました。 こちらは先程の看板設置場所から小川方面に向かう右手にあります。 こちらはいつも頑張ってくれている職人の写真入りです。 その隣にある看板 会社のロゴと会社名のみの大きな看板です。 社長のお気に入りです。 こんな感じで立っています。 小澤建設を知って頂くために どんな写真を使ったらいいか どんな配置にしたらいいか 看板屋さんに本当に細かいことを言いながら デザインを自らして作って頂きました。 おかげ様で納得のいく看板に仕上がりました。 少しでも多くの方の目にとまるといいなぁ と思っております。 -
看板
もう何年も会社名が大きく入っている看板でしたが 夏前あたりから看板を新しくしようと計画を立てていて やっと明日設置することになりました。 看板会社さんはネットであれこれ調べて (きっと家を建てるときにお客様はこうやって調べるんだろーなーと思いながら) 久喜市にある 看板のグローアップさんにお願いすることにしました。 http://growup-sign.com/ まず、連絡をしてからの対応が早い!! すぐに久喜から営業の方が来てくれました。 それからデザインですが私の『あーしたい、こーしたい!』を 親身になって聞いてくださいました。 決まってからも変更したりまた戻したり… デザインは本当に難しいです。 家づくりも同じでお客様の 『あーしたい、こーしたい!』を 親身になって聞いて、また提案することが大切だと改めて思いました。 今回、新しい場所にも看板が立ちます。 昨日、看板も立つことだし 社長とその土地の他の部分も草刈りしてきました。 おかげで今日は筋肉痛です。 いよいよ明日! 新看板が設置されます。 楽しみです(^^♪
ブログ
blog